短いようでやっぱり短かった正月休みも今日でオワリ。
毎年のことだが、遠出することもなくのんびり過ごした。
凧揚げをする子どもも見なくなったが、お飾りを着ける車も少なくなった
ような気がする。。
というSAMUも車外用ではなく、車内にちっちゃめの門松仕様。

初公開!我が愛車号


さすがに4人家族で軽はセマイ。。街乗りだけなら十分なのだが。
経済的にと世間体的に好きな改造車に乗れないのなら、
ならばとことん維持費の安い軽で良い。という自論。
でも。。
でもせめて社外アルミとローダウンは欲しい・・・ので、
初詣の神頼みで5番目に願ってみた!さっどうなる2010年!
年末の洗車ついでに、リアガラスに「弐輪友走会」と「少林寺」を貼ってみた。
この少林寺ステッカーがなかなかのお気に入りであるが
習っているのは子どもたちで・・・。

ついでにコイツ↓が懐かしい初代ワゴンR号。

さっ!明日からお仕事頑張りましょう!
スポンサーサイト
2010/01/04(月) 21:21 |
コメント:1 |
トラックバック:0 |
▲
ブルメタのアール君も懐かしい。。。
車いじりもしたいが、今は単車が優先かな